ポイント:

横浜マラソンTV

今年の横浜マラソンTVは、2025年10月26日(日)8:00から生中継!

今年の横浜マラソンTVは、スペシャルゲストとしてオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』に出演し、吉本興業でデビューしたボーイズグループ「OWV(オウブ)」の参加が決定!メンバー4人によるフルマラソンリレーに密着するとともに、大会を彩るラッキー給食や給水パフォーマンスなど横浜マラソンの魅力をあますことなく紹介していきます。また、毎年恒例のゲストとして横浜市出身の森三中・村上知子さんやランナーの強い味方RDCランニングクラブ代表 八木勇樹さん、そして大会応援ゲストも出演しますので横浜マラソン当日の中継をお楽しみに!

今年もやります!フィニッシュ地点ライブ配信!!

昨年、ご好評だったフィニッシュ地点のライブ配信を、今年も実施します!大会当日の8:45頃よりご覧になれます。

出演者

  • OWV

    オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』に出演した元練習生4人で結成され、吉本興業でデビューしたたボーイズグループ。
    グループ名は Our only Way to get Victoryの頭文字から取っており、「誰にも真似することのできない唯一無二のグループとなり、この世界で勝利を掴む」という4人の強い意志が込められている。
    アーティスト活動は勿論のこと、バラエティ・スポーツ・ゲーム・舞台・映画とマルチに活動をしている。

  • 元気たつや

    げんき~ず

    1982年2月4日生まれ。2001年、宇野けんたろうとお笑いコンビ「げんき~ず」を結成。
    趣味はKPOP鑑賞、新大久保散歩(案内出来るぐらい詳しい)、マラソンなど。

  • 村上知子(森三中)

    神奈川県横浜市出身。1998年お笑いトリオ森三中としてデビュー。
    芸能活動の傍ら一児の母としての面もある。

  • 八木勇樹

    RDC RUN CLUB / RDC GYM代表

    高校2年から3年時にかけてトラック競技で日本人に無敗。同年の国民体育大会では、外国人選手を退け悲願の優勝。早稲田大学時代は、3年時から4年時にかけて競走部主将となり、駅伝3冠(出雲・全日本・箱根)、関東インカレ・日本インカレ総合優勝の5冠という史上初の快挙を達成。 その後旭化成では、ニューイヤー駅伝のインターナショナル区間の2区で日本人歴代最高記録をマークし今も破られていない。 2016年に株式会社OFFICE YAGIを設立。RDC RUN CLUBを立ち上げて、市民ランナーをサポートするなど幅広く活動している。

  • 戸田山貴美

    セント・フォース所属

    1994年生まれ、東京都出身 元長野放送アナウンサー、2022年4月よりフリーに。
    現在、日テレNEWS24で報道キャスターを務めるなど、様々な番組に出演して活躍中。今大会番組MCを担当する。。

アクセスGO!プレゼントキャンペーン

ポイント:

パートナーのページを見てキャンペーンに参加!

ポイントが25ptになると応募ボタンが表示されます。